ライフスタイル 目から鱗とはこのことかと思った 体にとって良いことはなんだろうか? 健康的な体 健康的な体を作るためにはバランス良い食 バランス良い食事の為、野菜や魚、ナッツ、大豆製品などなどあげればきりがない しかしそれ... 2022.10.27 ライフスタイル
ライフスタイル 好きなことに対しての集中力について感じたこと 集中力が昨今失われつつあると言われているそう 確かに暇さえあればスマホの画面の中を眺めたりしている やらなくちゃいけないことは先延ばししたら、面倒くさくて集中できないなど 自分には集中力が... 2022.10.27 ライフスタイル
ライフスタイル 影響を受けるとは どんな些細なことでも人によっては今後の学びとなり、原動力にもなる それは全員が共通するわけじゃない、その人だから感じるもの ある人にとっては感じないことやマイナスになることも、自分にはプラスに影響を受け... 2022.10.27 ライフスタイル
ライフスタイル 達成、成長の過程はそこそこ苦しいよね 達成したな〜、成長したな〜、って思った時それまでの過程を振り返ると『苦しかった』しかなかった 仕事で初めてのことは常に苦しかった、出来るまでサポートしてくれればありがたいけど、そんなご丁寧に1人の初心者に時間を割くほ... 2022.10.27 ライフスタイル
ライフスタイル 自分の時間について 学生の頃はやってみたいことに対しての時間がたくさんかかった気がする 社会人になると、いかに短い時間で成果を出すかを意識するようになった気がする そうすると自然と短い時間で解決、完了しない仕事のことや趣味... 2022.10.27 ライフスタイル
ライフスタイル 読書はざっくり何回も 私は読んで学ぶよりも映像や経験した方が知識がすんなり入りやすい なぜなら読むのが苦手だからだ 自分が、「あ、自分読むの苦手だな」と感じた瞬間は小学生の時だった 算数と歴史の教科書を読んでいて全く意味が分からなかっ... 2022.10.23 ライフスタイル
ライフスタイル 限りある時間の中で何をして何をしないのか やらなくちゃいけないこと、やりたいこと、やりたくないこと、やりたくなくてもやらなくちゃいけないこと 日々の中で色々な行動が入り混じって24時間は過ぎていく 24時間の中で自分達はどんな時間にすればいいのか ビジネス本を読... 2022.10.20 ライフスタイル
ライフスタイル 意識〜力の使い方を考える〜 親知らずの抜歯をした後、口の中の痛みの不快感 そして保育園へ子供の迎えとご飯の準備やお風呂ややることを思い浮かべるだけで、そのやることを放棄して痛みと共に静かに過ごしたいと思ってしまう そう本当に何もしたくないと切に思... 2022.10.20 ライフスタイル
ライフスタイル 自分のことばかりでは窮屈で 自分のことばかり見てしまうとどうなるのか それは自分の身体を傷つけてしまう結果になる 自分の容姿は大丈夫か 自分の服装は大丈夫か 自分の発言の内容、分かりやすさ、簡潔であり具体的に相手に伝わ... 2022.10.18 ライフスタイル
ライフスタイル ヒマな思考をぶつぶつと 学ぶはなんでもいいと思う 学びはなんでも学び ファッションもそう、絵もそう、お金もそう、なんでも学びだと思うとハードルは下がる 知ってるよりも知らないことの方が人は多い それを知ったかするのはもった... 2022.10.17 ライフスタイル