誰でも虫歯にはなりたくないですよね
そして歯医者と聞いたら良いイメージよりも怖いイメージを持つ人の方が多いかと思います
出来ることなら歯医者に行かないで済む人生を送って行きたいと思っていましたが、残念ながら小さい頃から歯医者とは長い付き合いになって大人になった今も通う羽目になっています
大人になって過去の自分に言いたいことがあるとするなら絶対に
『歯を大事にして』
と、言うことでしょう
歯並びは悪くはない方で、歯医者さんからも虫歯になりにくいと言われたことがあるくらいだったのが
蓋を開けてみたら、神経をとった歯が3本、銀歯は3つ、前歯以外は虫歯でほとんど削った
そして、最悪だったのが悪い歯医者に当たったことで、抜かなくてもいい歯を抜かれ、削った歯が痛くて違う歯医者に診てもらったら今まで治療してもらった数本の歯が全部やり直し、虫歯が残っていたのです
その時治療にかかったお金と半年間の治療時間を返せと怒りたくなったが、その反面自分の歯磨きの習慣が良くないと痛感させられました
虫歯がなければこんな悲劇にはならなかったと思います
対照的に妻ちゃんは虫歯が一本もなく、自分が歯医者に頻繁に通っている姿には不倫を疑ったくらいでした笑
今でこそ虫歯になる頻度は減ったものの、削った場所からは虫歯菌が入りやすい環境のため他の人よりも虫歯になりやすいのは変わらないです
今回は虫歯が多かった自分の環境と虫歯になり難くするための方法を書きました
口の中の環境は最悪
皆さんは歯磨きの習慣は当たり前ですよね?
私は歯磨きの習慣は全くありませんでした
歯を磨く習慣なんてない
どれくらいなかったかと言うと、1番酷かったのが小学生低学年の頃の夏休みの1ヶ月間一度も歯を磨きませんでした
今思うとこれは酷すぎる、昔の自分最強すぎるだろと
周りの大人や兄弟も歯磨きしなさいと言ってくれていたけど、自分が歯磨きしたくないの一点張りで周りも諦めていたと思います
周りの人たちはちゃんと歯磨きをしていましたが、自分はテレビや遊びの方を優先しすぎて一緒やっていませんでした
それでも1本も虫歯は無かったので、この頃から『歯を磨かなくても虫歯なんてならないんだ』と間違った方向に進んでしまい、更に歯を磨く習慣がつかなくなってしまいました
最強おばあちゃん
私の強い味方だったのがおばあちゃんで、しかもそのおばあちゃんの考え方がその時の自分にとってちょうど良かったのです
その考え方は
『痛くなったら病院に行けばいい、病院はそのためにある』
歯を磨きたくなかった自分にとって、こんなに心地いい響きを言っていたおばあちゃん、そんなあなたもちゃんと歯を磨いていましたね
そんな姿に気付いていない自分は、その言葉だけよく考えもしないで鵜呑みにしていました
だからまともに歯を磨くようになったのも社会人になってからでした
それでも歯医者に通ったのは小学生の頃と、高校生の2〜3回くらいで、1日の中で歯を磨かない時は何回もありました
例えば、朝ごはん食べてないから歯も磨かなくてもいいとかそんな風に考えていました
両親は何も食べなくても歯を磨けと言っていましたが、聞く耳もありませんでした
大人になってからの方が虫歯が多くなった
これはね自分が悪い悪すぎる
大人になったら子供の頃よりは考え方や行動の理解はまともになってくると思ったんだけど、子供の頃の方が真面目だったんだなと思った
それが、甘いものにハマってしまった
お菓子や菓子パン、スイーツを暇さえあれば毎日食べていました
甘いものなんて今まで食べていなかったのに、勧められても拒否していたのにハマってしまった
そしてここでも歯磨きをちゃんとしていなかった
すると虫歯さんはあっという間に出来てしまった
治療しては違う歯が痛くなり、その治療が終わったら違う歯も痛くなりと歯医者通いが当たり前になっていました
歯を磨く習慣のターニングポイント
そしてターニングポイントと言える当たりを引いた歯医者
引越しを機に今まで通っていた歯医者から違う歯医者に通うことになり、そこで治療してもらった歯がいつになっても痛みが引かなく何回か診てもらったら『大きい病院を紹介しよう』と言う始末
そんなに自分の歯が悪いのか?と、不安になったが、通っていた歯医者のお店自体に少し疑問を持っていた
その疑問とは、やたら神経をとる治療が聞こえてきたことだった
自分が主治医に呼ばれる前の患者が出てきたんだけど、その子が高校生くらいで付き添いのお母さんが『どうだった?』と聞いたら『神経抜いてもらった』と言ってきてお母さんが驚いて受付の人になぜ神経を抜いたのか質問していたくらいだった
自分もその話しを聞いて驚いていた、神経を抜くくらいの歯だったのか?そんな風には見えないきちんとした高校生だし、虫歯があっても神経を抜くのは最終手段だと思ったからだ
ここのお店ちょっとおかしくないか?と思いお店の評価を見てみると少ないが酷い評価をしている人もいた
例えば、虫歯が取れていない、予約していない人は治療してもらった場所が再度痛くなっても診てもらえないなど
どう判断すればいいだろうか?
違う歯医者に予約をするのも面倒くさいし、とりあえず治療してもらおうと治療してもらったら最悪の展開に自分もなってしまった
セカンドオピニオンという考えで、職場の人におすすめの歯医者を聞き、違う歯医者に診てもらった結果、今まで治療してもらった場所全部やり直し
怒りもあったが、泣きたくもなった
自分の歯を磨く習慣が出来ていればこんな悲劇は起きなかったと、遅くなったけど今の歯を大事にしようとやっと歯を磨く習慣がここで出来た
今使っている歯磨き関係商品
歯ブラシ
歯ブラシはいろいろ試して、今はシステマさんにお世話になっています
歯の硬さは普通で優しく磨いています
歯磨き粉
自分にとって虫歯予防はこの一本が気に入ってます
洗口液
虫歯予防のためにも歯ブラシ以外のケアも大切です
デンタルフロス
歯と歯の間に挟まった食べかすを取るのに大変活躍してくれています
歯間ブラシ
歯間ブラシは1番細いものにしています
優しくマッサージするような感覚で行っています
デンタルタフト
歯のクリーニングの際、デンタルタフトを勧められてやっています
歯周ポケットの汚れをとるイメージで優しく歯磨き後に行っています
まとめ
今まで歯を磨く習慣のなかった自分とは真逆でやりすぎじゃないと?と思う人もいるかと思いますが、これから歳をとって歯茎も免疫力や体力も衰えていくと思ったら、歯の環境は少しでも良くしておけば今の歯を残せると思ったら今はこれで足りています
ちなみに今後やりたいことはスェーデンに行ってフッ素量が日本よりも多い歯磨き粉を使ってみたいなと思っています
コメント