結論 文法から始めるのがおすすめ
理由 文法を勉強していると文法に出てくる単語も一緒に覚えられるから
こんにちはふわふわです。
今回は英語の勉強は文法から?単語から?どっちから始めればいいか海外留学をした経験からふわふわなりに答えます。
結論でも書いたように英語の勉強は文法から始めることをおススメします。
理由は文法を勉強しているのと一緒にそこに出てくる単語も一緒に覚えられるからです。
逆に単語だけ覚えていても、相手はこんなことを言っているんだろうなと努力してくれますが、相手からの英語になったとたん文法を理解していないと何をいっているのか冷静に聞けない可能性があるからです。
だから英語の勉強は文法から始めることをおススメしました。
英語の勉強は何から手を付けていいか迷ってしまった方もいるかもしれません。
英語の本の種類も、文法や単語帳、中学英語、toeicに英検とたくさんの本が並んで何が一番いいのか分からず、とりあえずインターネットで調べた口コミ1位の本を買ったことがある人もいると思うんです。
実際私がそうでした。
しかも買った本が自分にあったレベルか分からず、購入した勢いだけで満足してしまい、勉強しようとしたときには違うことをして挫折の連続でした。
焦らずゆっくり勉強をして覚えていきましょう。
コメント